2015年06月25日(木) 掲載
こんにちわっ うたです
先日富士宮で気になっていた”お宮横丁”に行ってきました
富士宮は焼きそばが有名で 私もとっとも 焼きそば好き
もってこいの場所です
見かける度に賑わっているんですが 行った日も相変わらず
賑わっていました
で これ ↓ 何だかわかりますか ↓
とっとちゃん遊んでいるわけではないんです
実話これ 飲めるお水なんです
お店で紙コップを渡されて自分でくみに行くというシステム
とっとちゃんは楽しく注いでました
そんな事をしている時に注文の品が出来ました
まずは おだんご 温かくて柔らかくて 美味しかったです
そして 焼きそばの登場
私はそのままが好きなんですが ”ダシ粉をかけて〜” と
お店で言われたのでかけてみました 皆さんかけます
やっぱり焼きそばって 美味しいですよね〜
二人でと言うか ほぼほぼ麺好きなとっとちゃんが食べました
それから目の前にある ”浅間大社” に行きました
入り口には 鳩 がいっぱいいて・・・
自然と 追いかけっこ が始まりました
捕まえられないのが悔しいのかグズグズしてきて私イライラ
入り口で帰ってきちゃいました・・・
年始の夜しか行った事がなかったので中まで行きたかったな
ここで ” うたの豆知識〜 ”
昔は”浅間神社”と呼ばれていて明治時代に正式名が
”富士山本宮浅間大社”となって”浅間大社”と略されて
呼ばれるようになったみたいです。
でも私も長男も ”浅間さん”って呼んでます
そんな 浅間大社 近くのお勧め物件は ↓ こちら ↓

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。